夜間調理師課程おすすめランキング
1位 服部栄養専門学校
1.5年で調理師免許を取得可能。充実の調理実習、一流の専属講師。知名度抜群の調理師学校。代々木駅から徒歩3分で関東在住/勤務の人はアクセス良好。しかし学費は最も高い。
2位 西東京調理師専門学校
日本料理、中国料理、西洋料理など料理を一通り学べる。他校に比べて少人数制できめ細かい指導。学費も安い。
3位 豊橋調理製菓専門学校、京都調理師専門学校(1.5年制)
それぞれ愛知県・関西の唯一の夜間調理師課程。
夜間の調理師学校の一覧
夜間の調理師課程のある調理師専門学校は8校あります。
- 服部栄養専門学校(1.5年制)
- 新宿調理師専門学校(2年制)
- 西東京調理師専門学校(1.5年制)
- 東日本調理師専門学校(1.5年制)
- 西武調理師アート専門学校(1.5年制)
- 東京誠心調理師専門学校(2年制)
- 豊橋調理製菓専門学校(2年制)
- 京都調理師専門学校(1.5年制)

8校のうち6校は関東にあります。
中京圏の方は豊橋調理製菓専門学校、関西は京都調理師専門学校しか選択肢がないです。
夜間の調理師学校の選び方
夜間の調理師学校選びのポイントは以下の観点があります。
- 学校へのアクセス
- 授業の内容、調理実習の充実度
- 授業時間
- 学費
- ネームバリュー(知名度)
順番に説明します。
学校へのアクセス
学校へのアクセスは以下の観点を考えると良いです。
- 家からの通学時間
- 職場/学校からの通学時間

夜間に通う人は、昼間に学校や会社に通う人も多いはず。
家からの通学時間のほかに、職場からの時間も大切です。
以下に関東近郊の夜間の専門学校をまとめてみました。
授業の内容、調理実習の充実度

調理実習の充実度は学校によってかなり差があります。
個人的に気になった学校をいくつかピックアップしようと思います。
服部栄養専門学校
服部栄養専門学校の授業には以下の特徴があります。
・和・洋・中・製菓製パン全て、一流の専任講師から学ぶ
・調理だけでなく、ワインや接客サービス・店舗経営も習得
・現場で活かせる知識を学ぶため、外食産業各分野のプロによる授業も
・プラスアルファで学べる「マスターコース」

在学中には充実した調理実習の授業が用意されています。
また、卒業後に受講できる「マスターコース」では全国の超一流店のシェフから指導を受けることができます。これはすごく魅力的!
西武調理師アート専門学校
・実践の場を経験し、技術力やサービス経営の知識も学べます。
・少人数制の調理実習で、個々の技術の進度によって丁寧にサポート
・現場で生きるクリエイティブ力を学ぶ

少人数制できめ細かいサポートをしてくれるのは、初心者でも心強いですね!
授業時間
服部栄養専門学校(1.5年制)
18:30-22:00
新宿調理師専門学校(2年制)
16:20クラス(16:20~19:30)と18:00クラス(18:00~21:10)がある
西東京調理師専門学校(1.5年制)
18:20〜
東日本調理師専門学校(1.5年制)
18:30〜
西武調理師アート専門学校(1.5年制)
18:00-21:10
東京誠心調理師専門学校(2年制)
18:20-21:45
豊橋調理製菓専門学校(2年制)
18:20-21:10
京都調理師専門学校(1.5年制)
18:00-21:15

18:00以降開始なら通いやすいと思います。
学費
卒業までにかかる学費をまとめてみました。教材費や実習費等が示されている場合は、そちらも含めています。
なお、調理師課程に通う社会人は最大で学費の70%の給費金を受けられる「専門実践教育訓練給付金」の対象になっています。
服部栄養専門学校(1.5年制)
2,134,000円
新宿調理師専門学校(2年制)
980,000円
西東京調理師専門学校(1.5年制)
960,000円
東日本調理師専門学校(1.5年制)
1,130,000円
西武調理師アート専門学校(1.5年制)
900,000円
東京誠心調理師専門学校(2年制)
1,370,000円
豊橋調理製菓専門学校(2年制)
資料請求するとわかる
京都調理師専門学校(1.5年制)
1,720,000円

最も高い服部栄養専門学校は200万円を超える結果となりました。
一番安い西武調理師アート専門学校の倍以上です。
ネームバリュー(知名度)
夜間の調理師過程がある学校の知名度TOP3をまとめました。
1位 服部栄養専門学校
関東で最も有名な調理の専門学校と言える。日本中の超一流店と交流がある。また「食育」をテーマにしており、研究機関としての側面も持ち合わせている。
2位 西東京調理師専門学校
1967年設立の伝統校。現場から強い信頼を集める。海外に姉妹校複数あり。
3位 東京誠心調理師専門学校
1970年設立の伝統校。ラ・ベットラの落合務シェフをはじめ豪華な講師陣。
まとめ
夜間の調理師専門学校について調べました。
選ぶ基準は人それぞれかもしれませんが、学校選びの参考になると嬉しいです。
コメント